久しぶりの大雪 ― 2010/01/14 13:03
昨日、九州地方は記録的な雪となりました。ここ、熊本市内でも積雪7㎝は26年ぶりの大雪ということだそうです。会社の近所の公園でもごらんの通りの雪化粧。普段何気なく通り過ぎる場所ですが、雪が積もると何だか違う場所のように見えて、思わずシャッターを切ってしまいました。
雪国の人からすれば厄介者に感じる雪でも、南国九州の人間にすれば珍しくてしかたがありません。丁度、自分がこの公園を通りかかった際にも、ちっちゃな幼稚園児ぐらいのお子さんを連れたたお母さん方が子供と一緒に一面に積もった雪をかき集め、雪だるまを作っていました。
写真の木はエノキと奥がイチョウなのですが、落葉樹はご覧のように枝の形に添って雪は積もります。しかし、、マキノキやキンモクセイには枝に布団をかぶせたように積もっていきます。樹木によって雪の積もり方にも違いがあるのだと改めて感心しました。